2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策, 教育・人権・平和政策 (6)GIGAスクール構想について 多様な子どもたちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現させるGIGAスクール構想についてのハード面の環境整備に引き続き、教職員への研修などの情報伝達や支援体制の充実、児童生徒の過程からの理解促進に努めること。各学校にGIGAスクール構想推進教師(GSL)を設置し、研修や情報交換を行われているが、臨時的任用教職員・会計年度任用職員・再任用職員分の端末の確保についても検討すること。また、家庭におけるオンライン学習を行う際にWi-Fi環境の整っていない家庭に貸与し、活用できるよう支援を引き続きおこなうこと。 引き続き希望研修や要請訪問研修を実施し、GIGA端末の教育活動での活用が進むよう、今後のGIGAスクール構想のさらなる推進のためにハード面やソフト面などで出てきた課題に対して十分に検証し、必要な改善や予算措置を行うこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策, 教育・人権・平和政策 (5)大規模災害に対しての環境整備および、発生時のライフラインの確保、毛布・水・食料などの備蓄、設備の保持、点検について 大規模地震や豪雨に対して、学校施設や登下校の通路も含めて安全性を確認し、環境整備に取り組むこと。また、大規模地震等が発生した場合、学校が避難所として使用されることを想定し、太陽光発電装置や貯水タンクの設置など電気・水道等のライフラインの確保や毛布・飲料水・非常食などの備蓄について検討すること。また、災害時の備蓄倉庫の位置を再検討し、ハザードマップなどで災害リスクを把握し、再検討し、市民が安心して暮らせるよう、万全の体制を確立し、関係機関(者)に周知すること。さらに、災害時に施設不具合により事故などが起きないよう、学校の設備の保持、点検を継続的におこなうこと。 その際に新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策や、高齢者や障がいのある人の体調を考慮し体育館に冷房等の空調設備、とくに女性に配慮した人権対策等もあわせて引き続き対策と周知を講じること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 2.逗葉新道無料化 横浜横須賀道路とつながる「逗葉新道有料道路」は逗子・葉山へのアクセス向上に大きな役割を果たしている。渋滞緩和・利用率向上のために「無料化」、「通行料金の引き下げ」を引き続き神奈川県に要請すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 1.三浦半島中央道路北側工区実現 逗子市民・葉山町民のみならず三浦半島全体の交通利便性が飛躍的に向上する、三浦半島中央道路の北側工区の早期着工を引き続き県に要請すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 5.渋滞対策 逗子市内の渋滞について組合員から多くの意見があり、改善をお願いします。 (1)逗子・葉山駅入口交差点の慢性渋滞を改善を県に求めること。《継続》 (2)逗葉高校入り口交差点~逗子警察署前交差点 県道24号の中央部分で慢性的な渋滞を改善を県に求めること。≪新規≫ (3)JR逗子駅東口駅前の慢性渋滞解消を目的に、路上駐車の取り締まり強化、近接道路の改良等(なぎさ通りの電線地中化・歩道の拡幅など)を実施すること。≪新規≫
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 4.JR逗子駅東口の整備 JR逗子駅前の民間ビルの新築・建て替え計画に伴い公民連携のプロジェクトを立ち上げ、今後のあり方について協議することとなっていますが、歩行空間の確保や渋滞対策なども踏まえ、安全性と利便性の高い駅前整備を進めていくこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 3.JR逗子駅西口の整備 JR逗子駅西口の周辺は車輌の通行が多いにもかかわらず、一部歩道幅が狭いため、歩行者の安全性が確保されているとは言い難い場所となっている。神奈川県をはじめ関係各所と連携し、歩道幅の拡幅や車輌転回場所の確保など、当該場所周辺の安全対策を行うこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 2.逗葉新道無料化 横浜横須賀道路とつながる「逗葉新道有料道路」は逗子・葉山へのアクセス向上に大きな役割を果たしている。渋滞緩和・利用率向上のために「無料化」を引き続き神奈川県に要請すること。 《継続》
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 1.三浦半島中央道路北側工区実現 逗子市民・葉山町民のみならず三浦半島全体の交通利便性が飛躍的に向上する、三浦半島中央道路の北側工区の早期着工を引き続き県に要望すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 3.大船郵便局から笠間方面に進行すると「資生堂前」と表記された交差点があるが、資生堂大船工場は撤退し跡地にはマンションが建設されており資生堂の面影は無い状況である。「キオクシア前」など現状に合わせた交差点表記に見直すこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 2.深沢地域・村岡新駅一体開発 (2)鎌倉市本庁舎等整備事業については、深沢地域再開発事業に影響が無いよう着実に進めること。推進にあたっては現在も実施している市民への説明会等を進捗にあわせ適宜実施するなど市民と一体となった推進になるよう配慮すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 2.深沢地域・村岡新駅一体開発 (1)深沢地域の再開発については、確実な事業の推進を図ること。事業の推進にあたっては、神奈川県・藤沢市とも連携しJR村岡新駅との一体開発として広域連携による魅力ある街づくりを目指すこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 (7)横浜市営地下鉄3号線の延伸について 横浜市営地下鉄3号線の延伸は、引き続き事業着手に向けた取組を進めること。また、横浜市と連携して、市民への情報提供を適宜おこなうこと。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 1.交通対策 (3)大仏方面からの「長谷観音前」および、逗子方面からの「八幡宮前」のT字路について、渋滞緩和のための左折矢印が点灯するが、1車線のため先頭車両が直進の場合などは効果が少ない。左折ラインの車線増設などを実施して渋滞緩和を図ること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 (6)JR南武支線(浜川崎支線)について 「臨海部の交通機能強化に向けた実施方針」において位置付けた、川崎駅と浜川崎駅を結ぶ浜川崎駅・南渡田アクセス軸を川崎アプローチ線整備までの間、BRTの運行による補完を早急に進めること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 1.交通対策 (2)大船フラワーセンター前の藤沢方面から山﨑跨線橋北交差点に進入する道路および、八雲神社前の市役所方面から八雲神社前交差点に進入する道路については、1車線にもかかわらず右折車と直進車が数十メートルにわたり並列しているのが日常化している。そのため自転車の通行の妨げになるともに事故を誘発しかねない危険な状況になっているため対策を図ること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 (5)自転車の利用推進につながる交通網整備について ②川崎バイクシェアについて、サイクルポートを増しているようだが運用状況(効果・有効性など)について説明すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 三浦半島地域連合 社会インフラ政策 1.交通対策 (1)観光交通イノベーション地域として選定された鎌倉市としての取り組み状況を市民に積極的に発信するとともに、ロードプライシングやグリーンスローモビリティー、AIを活用したオンデマンド型交通システムなど、交通渋滞対策及び交通不便地域の解消対策など、どのようなスケジュール感で取り組んでいるのかを公開し、早期解決を図ること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 (5)自転車の利用推進につながる交通網整備について ①社会環境の変化により自転車の利用機会が拡大していることから、一層の安全、安心、快適な通行環境の確保に向けた重点的な整備を推進すること。
2022【2023年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 (4)全ての人が利用しやすい公共交通の促進について 外国人が移動しやすい社会を実現するため、道路案内標識の統一した英語表記の改善や、駅構内における多言語化による案内モニターや経路床面案内表など、他事業者への乗継案内を充実させる鉄道事業者の取り組みに対して、事業費の一部を補助するなど、全ての人々が容易に利用できる道路・鉄道ネットワークの整備や案内施設の充実などを推進すること。