2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 自転車(走行等)に関するもの 通勤・通学時間帯の通行規制 京急大師線東門前駅前が狭く通勤通学時間帯に歩行者が溢れて、交通事故を誘発する恐れがある。駅前の道を時間帯で一方通行や車両進入禁止にすること。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 自転車に関するもの 自転車の走行についての周知・指導 朝7時半~8時半にかけて塚越踏切から小倉跨線橋上まで車が渋滞するため、小倉陸橋信号から塚越側Y字路の信号まで高校生が乗車する自転車が逆走していることが多々あり危険である。警察官による現地での交通指導や川崎市立幸高校での交通ルール周知等をお願いしたい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 自転車に関するもの 北部地区主要道路における自転車乗りの危険運転撲滅へ向けた取り組み 北部地区主要道路(世田谷町田線、川崎府中線、野川菅生線、野川柿生線など)をイヤホン、ヘッドホンで音楽を聴きながらの走行、スマホを操作しながらの走行、信号を無視した走行、進行方向の逆走行は減少するどころか増加の一途をたどり悪質な法令違反を繰り返す自転車乗りが増加し危険である。自転車乗りの危険運転撲滅へ向けた活動推進と取り締まり強化すること。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 自転車に関するもの 自転車のLEDライト上向き防止の啓発活動と明る過ぎるライト禁止の規則制定 夕方、夜 特に歩道内における対向でLEDライトが点灯している自転車はほぼ上向きになっている。対向から自転車でライトの光が顔に当たるため前方が見えなくなり、近づいてくる自転車と接触しないよう立ち止まらないといけいない状況である。また、自転車のライトに関しては照射距離と明るさに道路交通規則があるもののライトの向きと明る過ぎる点に制限がないため、自転車のLEDライト上向き防止の啓発活動と明る過ぎるライト禁止に関する規則を制定せること。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 道路標識・表示に関するもの JR浜川崎支線小田栄駅踏切の安全対策 小田栄駅踏切りが交差点になっているため、通行人の道路の横断で危険を感じる。横断歩道の設置等の安全対策をおこなうこと。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 道路標識・表示に関するもの 交差点の安全対策(日枝大神社交差点) 日枝大神社交差点は、自動車や自転車、歩行者の往来が多い交差点であるが、建物の死角があることから、車両通行時に自動車や歩行者の交差する道路からの飛び出しにより接触する危険がある。安全対策としてカーブミラーを設置していただきたい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 道路標識・表示に関するもの 横断歩道の設置 東芝小向事業所正門から武道館前までに横断歩道がないため反対側に渡ることができない。 当該箇所に横断歩道を設置してほしい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 交差点の安全対策(水江線 JFE池上正門前) 水江線のJFE池上正門前は、右車線に右折と直進の車両が通行していることから、池上正門に右折で入構する車両が直進車両待ちで停車すると、後続の直進車両が左に車線変更することから、通勤時間帯での車両の交差が多く危険を感じる。右車線を右折専用とすることを求める。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 信号機の設置 日本触媒前バス停 (川崎区千鳥町 14)の近くの道路は信号が少なく、横断歩道を通らずに渡る人がいて危ない。適切な場所に横断歩道と信号の設置をお願いしたい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 高津区東野川(久末)の交差点・信号 交差点の車線レーンは右折と直進の2車線になっているが、通常の信号機のため、鷺沼方面へ右折する(バスも含む)のに信号が赤になってしまい、渋滞している。矢印信号機に変えてほしい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 信号の待ち時間短縮 幸区の天満天神社前の押しボタン式信号の横断歩道の待ち時間が長すぎる。交通量の割にあまりに長すぎて、無視して渡る人が多数いる。小学生もたくさん通るので、待ち時間を短くしてほしい。(ちなみに小向のスーパーマルダイ前の押しボタン式信号の横断歩道は押すとすぐ青になり、渡りやすい)信号の待ち時間を短くしてほしい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 信号の設置 東芝小向事業所正門にて、昼休みや出退勤時、正門前の歩行者用信号が青になったのを確認して横断歩道を渡ろうとした際、正門前の自転車道を走行する自転車に何度かはねられそうになった。また、バスやトラックが事業場正門から出る際も横切る自転車は車道の信号機を見ないため、接触しそうになる。横切る自転車と歩行者用の横断歩道及び歩行者用信号機を設置してほしい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 下平間住宅前(府中街道手前)横断歩道の信号の長さ 横断する歩行者がほぼいないが、歩行者側の青信号時間が異様に長い。府中街道からこの道に入ってくる、車両側の青信号が短いのが分かっている車は、青信号を見るとスピードを上げて突っ込んでくるため危ない。信号の時間見直しをお願いしたい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 国道409号線「南下平間」信号 南下平間信号の停止線(北向き)は横断歩道まで十数メートル離れており、車道の信号機が赤になってから横断歩道の信号が青になるまで約2秒では短く、大型トラックや市バスなど簡単に止まることができない車両にはねられそうになる。赤信号になってから歩行者用信号が青になるまでの時間を長くする。または黄色信号から赤信号になるまでの時間を長くしてほしい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの シンフォニーホール前交差点の信号機の改善要望 ミューザ通りから西口通りに右折する際、直進車が多く中々右折ができないため、信号が赤になってから右折する車が多く、歩行者の迷惑となっている。右折用信号の増設をおこなうこと。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 信号点灯の切り替わり時期の変更 ボタン式横断歩道。押されて無いのに赤信号に変わってしまう。(押した人間が切り替わり(青)を待たずに横断か?)幸区北加瀬2丁目3ー1(日吉中学校前交差点)の横断歩道のボタンを押した時に信号機が変わる様にして欲しい。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 富士通(株)川崎工場裏の交差点 現状は青に変わってすぐに歩き始めても、渡り終わるころには赤に変わってしまう。そのため、小さな子どもを連れて歩いているときは渡り終わる前に赤に変わってしまう。また、道路右側のスペースで信号待ちをしていると住宅で道路が見えなくなってしまうため、急に曲がってくる自転車とぶつかりそうになることもあり、危険を感じる。歩行者用の信号機において、赤信号に変わるまでの時間が早すぎるので延長を要請する(中原区上小田中6丁目付近)。
2023【2024年度に向けた要求と提言】 川崎地域連合 社会インフラ政策 信号に関するもの 府中街道の溝口交差点の混雑緩和 府中街道から246号に入る溝口交差点において、右折時間が短いためひどい時には2,3台しか通れず右折待ちの車がいつも相当並んで渋滞している。右折レーンを超えてまで並ぶことがあり、LIFEができて交通量も増してさらに危なくなった。右折時間をもう少し長くして、府中街道側の混雑を緩和させること。