要求

7.≪大和市≫

教職員の担うべき業務のあり方と働き方改革の観点から給食費の公会計化をすすめること。

回答

【大和市】

給食費の公会計化に向けて、具体的な検討を進めております。公会計システムは、様々な業務の一元的な管理、就学援助や児童手当等との連携が不可欠である一方で、仮に給食費の無償化が実施された場合には、請求処理や未納に係る業務が不要になるなど、システムに必要な機能や要件は大幅に変わります。そのため、国が実施を進めている給食費無償化の動向を見極めながら、引き続き、導入に向けた検討を進めてまいります。

(保健給食課)

年度
2024_県中央地域連合_雇用・労働政策_2-⑦

年度

要求

7.≪大和市≫

教職員の担うべき業務のあり方と働き方改革の観点から給食費の公会計化をすすめること。

回答

【大和市】

給食費の公会計化に向けて、具体的な検討を進めております。公会計システムは、様々な業務の一元的な管理、就学援助や児童手当等との連携が不可欠である一方で、仮に給食費の無償化が実施された場合には、請求処理や未納に係る業務が不要になるなど、システムに必要な機能や要件は大幅に変わります。そのため、国が実施を進めている給食費無償化の動向を見極めながら、引き続き、導入に向けた検討を進めてまいります。

(保健給食課)