要求
4.障害者優先調達推進法に基づく調達方針については、明確かつ障がい者福祉の大幅な向上につながる数値目標を設定し、その実現に努めること。
回答
【綾瀬市】
昨年度と同様に障害者就労施設からの物品等の調達推進方針に基づき、物品等の調達の推進を図っております。
調達目標につきましても、前年度実績以上を設定し、庁内の次年度予算編成のタイミングで周知をするなど、その実現に努めております。
(障がい福祉課)
【海老名市】
市では「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」で定める目標金額を、「障害者就労施設等からの物品等の調達における目標を、前年度実績以上とする。」と設定
し、前年度の実績とともに市ホームページ等で公表しております。
令和5年度は、調達件数、金額ともに前年度の実績を上回る結果となりましたが、今後も目標達成のための積極的な調達につながるよう、事業所等が提供する物品や役務について、庁内
各部署への情報提供を行ってまいります。また、事業所に対しても市の各部署からの意見等を伝え、物品やサービスの改良等により調達が促進できるように支援を行ってまいります。
参考:海老名市における優先調達実績
令和2年度 6件 7,200,376 円
令和3年度 10件 6,948,552 円
-6-
令和4年度 9件 6,737,072 円
令和5年度 11件 7,364,130 円(障がい福祉課)
【座間市】
障害者優先調達推進法に基づく調達方針は、毎年、前年度以上を目標としており、庁内各課への依頼をはじめ庁内掲示板等で周知するとともに、令和4年度からは発注受け入れ可能な施設を市のホームページで公表しました。今後も継続し、普及啓発に努めていきます。
(障がい福祉課)
【大和市】
当市では、「大和市障がい者就労施設等からの物品等の調達推進方針」を定め、毎年度、予算編成の段階で障害者優先調達推進法の趣旨を庁内各部署に周知することで、障がい者就労施設等からの物品等の調達が促進されるよう取り組んでおります。
調達の数値目標は定めておりませんが、指針において障がい者就労施設等から提供できる役務や納入可能な品目一覧を提示するなどしており、予算の適正な執行、契約における経済性、公平性及び競争性に留意しながら、障がい者就労施設等からの物品等の調達推進に努めております。
(障がい福祉課)
年度
要求
4.障害者優先調達推進法に基づく調達方針については、明確かつ障がい者福祉の大幅な向上につながる数値目標を設定し、その実現に努めること。
回答
【綾瀬市】
昨年度と同様に障害者就労施設からの物品等の調達推進方針に基づき、物品等の調達の推進を図っております。
調達目標につきましても、前年度実績以上を設定し、庁内の次年度予算編成のタイミングで周知をするなど、その実現に努めております。
(障がい福祉課)
【海老名市】
市では「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」で定める目標金額を、「障害者就労施設等からの物品等の調達における目標を、前年度実績以上とする。」と設定
し、前年度の実績とともに市ホームページ等で公表しております。
令和5年度は、調達件数、金額ともに前年度の実績を上回る結果となりましたが、今後も目標達成のための積極的な調達につながるよう、事業所等が提供する物品や役務について、庁内
各部署への情報提供を行ってまいります。また、事業所に対しても市の各部署からの意見等を伝え、物品やサービスの改良等により調達が促進できるように支援を行ってまいります。
参考:海老名市における優先調達実績
令和2年度 6件 7,200,376 円
令和3年度 10件 6,948,552 円
-6-
令和4年度 9件 6,737,072 円
令和5年度 11件 7,364,130 円(障がい福祉課)
【座間市】
障害者優先調達推進法に基づく調達方針は、毎年、前年度以上を目標としており、庁内各課への依頼をはじめ庁内掲示板等で周知するとともに、令和4年度からは発注受け入れ可能な施設を市のホームページで公表しました。今後も継続し、普及啓発に努めていきます。
(障がい福祉課)
【大和市】
当市では、「大和市障がい者就労施設等からの物品等の調達推進方針」を定め、毎年度、予算編成の段階で障害者優先調達推進法の趣旨を庁内各部署に周知することで、障がい者就労施設等からの物品等の調達が促進されるよう取り組んでおります。
調達の数値目標は定めておりませんが、指針において障がい者就労施設等から提供できる役務や納入可能な品目一覧を提示するなどしており、予算の適正な執行、契約における経済性、公平性及び競争性に留意しながら、障がい者就労施設等からの物品等の調達推進に努めております。
(障がい福祉課)
© 2023-2024 連合神奈川