要求
1.交通関係
以下について、安全確保のための改善・対策などを図ること。また、市では解決できない課題については、関係機関への対応を図ること。
⑦ 下寺尾白峰寺から文教大学に抜けていく47号線の坂道には、木が生い茂り毛虫等の害虫被害が生じているほか、雨風が強い時などに折れた枝や葉などが散乱し自転車や歩行者が車道を通らざるを得ない状況が生じている。定期的な伐採を行うなどの対策を講じること。
回答
県道47号につきましては、神奈川県藤沢土木事務所が管理しており、御要望いただいた区間の樹木につきましては、道路パトロール結果や道路利用者からいただいた情報等をもとに現地を確認するとともに、必要に応じて関係者との調整を行ったうえで剪定作業等を実施していると聞いております。
毛虫等の発生や通行に支障となるような枯れ枝や折れ枝等を発見された場合には、お手数ですが、本市に該当箇所等の情報提供をお願いいたします。本市より神奈川県に対して対応を依頼いたします。
(担当課:建設総務課)
年度
要求
1.交通関係
以下について、安全確保のための改善・対策などを図ること。また、市では解決できない課題については、関係機関への対応を図ること。
⑦ 下寺尾白峰寺から文教大学に抜けていく47号線の坂道には、木が生い茂り毛虫等の害虫被害が生じているほか、雨風が強い時などに折れた枝や葉などが散乱し自転車や歩行者が車道を通らざるを得ない状況が生じている。定期的な伐採を行うなどの対策を講じること。
回答
県道47号につきましては、神奈川県藤沢土木事務所が管理しており、御要望いただいた区間の樹木につきましては、道路パトロール結果や道路利用者からいただいた情報等をもとに現地を確認するとともに、必要に応じて関係者との調整を行ったうえで剪定作業等を実施していると聞いております。
毛虫等の発生や通行に支障となるような枯れ枝や折れ枝等を発見された場合には、お手数ですが、本市に該当箇所等の情報提供をお願いいたします。本市より神奈川県に対して対応を依頼いたします。
(担当課:建設総務課)
© 2023-2024 連合神奈川