要求
(1)臨海部ビジョンの取り組みについて
京急大師線の鈴木町駅から東門前駅間(1期②区間)については「1期区間全体は事業継続」としたが、着手して完成まではかなり時間を要するため、川崎大師第1踏切そばの信号は踏切と連動する賢い踏切(賢い信号)に変更すること。
回答
京浜急行大師線の東門前駅から鈴木町駅間につきましては、令和5年2月の事業再評価の結果等を踏まえ、現在、鉄道事業者と連携を図りながら、事業費と工期の縮減等や、沿線の価値をより一層高める周辺地域との一体的なまちづくりの検討を進めているところでございまして、踏切と連動した信号機につきましては、事例調査や交通管理者及び鉄道事業者等と意見交換などを行ってまいりたいと考えております。
≪回答建設緑政局 道路整備課≫
年度
要求
(1)臨海部ビジョンの取り組みについて
京急大師線の鈴木町駅から東門前駅間(1期②区間)については「1期区間全体は事業継続」としたが、着手して完成まではかなり時間を要するため、川崎大師第1踏切そばの信号は踏切と連動する賢い踏切(賢い信号)に変更すること。
回答
京浜急行大師線の東門前駅から鈴木町駅間につきましては、令和5年2月の事業再評価の結果等を踏まえ、現在、鉄道事業者と連携を図りながら、事業費と工期の縮減等や、沿線の価値をより一層高める周辺地域との一体的なまちづくりの検討を進めているところでございまして、踏切と連動した信号機につきましては、事例調査や交通管理者及び鉄道事業者等と意見交換などを行ってまいりたいと考えております。
≪回答建設緑政局 道路整備課≫
© 2023-2024 連合神奈川