要求
(5)格差の是正・貧困のない社会に向けたセーフティネットの強化について
川崎市は、生活保護制度と生活困窮者自立支援制度との密接な連携のもと、支援をおこなっていると聞いているが、連携をしている『だいJOBセンター』を知らない市民も多いと思うので、啓発活動をおこなうこと。
回答
だいJOBセンターについては、SNSやホームページのほかに、各区役所、租税窓口、福祉支援や就労支援等を行う各種関係機関を中心にチラシやリーフレットを配架しております。
また、各関係機関向けに事業説明等の広報活動を行っております。
今後も生活にお困りの方を対象とした相談窓口として、市民に周知が行き届くよう努めてまいります。
≪健康福祉局生活保護・自立支援室≫
年度
要求
(5)格差の是正・貧困のない社会に向けたセーフティネットの強化について
川崎市は、生活保護制度と生活困窮者自立支援制度との密接な連携のもと、支援をおこなっていると聞いているが、連携をしている『だいJOBセンター』を知らない市民も多いと思うので、啓発活動をおこなうこと。
回答
だいJOBセンターについては、SNSやホームページのほかに、各区役所、租税窓口、福祉支援や就労支援等を行う各種関係機関を中心にチラシやリーフレットを配架しております。
また、各関係機関向けに事業説明等の広報活動を行っております。
今後も生活にお困りの方を対象とした相談窓口として、市民に周知が行き届くよう努めてまいります。
≪健康福祉局生活保護・自立支援室≫
© 2023-2024 連合神奈川