要求

高等教育機関への進学のための自治体独自の給付型奨学金制度及び、返済支援制度を創設すること。

回答

本市におきましては、未来を担う生徒の夢の実現を応援するため、経済的な理 由により修学が困難な生徒を対象に、高校等への入学に要する費用及び高校等に おける修学に要する貴用として、給付型の奨学金制度を実施しております。
高等教育機関への進学のための給付型奨学金制度につきましては、文部科学省 やH本学生支援機構において、入学金及び授業料の免除や給付型奨学金制度が整備されていることから、他自治体における創設状況等を調査してまいります。
返済支援につきましては、大学在学中に受けた奨学金を返済する市内在住在勤の勤労者に対し、返済費用の一部(年12万円上限•最長7年間)を助成する制度を設けております。
また、看護職や介護職、保育士・幼稚園教諭などの専門職を対象とした奨学金返済事業(年20万円上限•最長3年間)も別に実施しており、奨学金を返しな がら市内で働く若者を支援しております。
今後につきましても、奨学金制度や返済支援制度について、国等の状況を注視 しながら、必要に応じて研究してまいります。

<教育総務課 産業振興課>

年度
2023_厚木愛甲地域連合_教育・人権・平和政策_19

年度

要求

高等教育機関への進学のための自治体独自の給付型奨学金制度及び、返済支援制度を創設すること。

回答

本市におきましては、未来を担う生徒の夢の実現を応援するため、経済的な理 由により修学が困難な生徒を対象に、高校等への入学に要する費用及び高校等に おける修学に要する貴用として、給付型の奨学金制度を実施しております。
高等教育機関への進学のための給付型奨学金制度につきましては、文部科学省 やH本学生支援機構において、入学金及び授業料の免除や給付型奨学金制度が整備されていることから、他自治体における創設状況等を調査してまいります。
返済支援につきましては、大学在学中に受けた奨学金を返済する市内在住在勤の勤労者に対し、返済費用の一部(年12万円上限•最長7年間)を助成する制度を設けております。
また、看護職や介護職、保育士・幼稚園教諭などの専門職を対象とした奨学金返済事業(年20万円上限•最長3年間)も別に実施しており、奨学金を返しな がら市内で働く若者を支援しております。
今後につきましても、奨学金制度や返済支援制度について、国等の状況を注視 しながら、必要に応じて研究してまいります。

<教育総務課 産業振興課>