要求

(2)ヤングケアラー・若者ケアラー対策について
①様々な生きづらさを抱える子ども・若者が自らSOSを発信でき、地域・学校・会社・行政等、周囲がそうした子ども・若者のSOSをしっかりキャッチできるよう、わかりやすい周知・啓発等について、関係局と連携して検討したいとしているが、具体的な対応について報告すること。

回答

支援を要する子どもや子育て家庭の様々な課題に対しましては、これまで各区の地域みまもり支援センターや児童相談所をはじめ、各相談機関が連携し、対応してきており、令和4年4月には、区役所に子ども家庭総合支援拠点を設置したところでございます。ヤングケアラー一人ひとりが抱える家庭の課題は様々であり、その置かれた状況に応じて相談しやすい環境を整えることが重要と考えております。ヤングケアラーを含め、地域の様々な生活課題の早期発見に結び付けることができるよう、スクールソーシャルワーカーや支援教育コーディネーター等を対象とした研修を実施したほか、要保護児童対策地域協議会に対する研修、子どもの支援に携わる人たちへの周知などを進めるとともに、負担を感じた場合には、子ども自身がSOSを発信し、相談できるよう、本人への啓発についても取り組んできたところであり、引き続き、支援機関や子ども自身等への幅広い普及啓発に努めてまいります。
≪健康福祉局地域包括ケア推進室・こども未来局企画課(児童家庭支援・虐待対策室)≫

年度
2023_川崎地域連合_対市要求_健康・福祉・医療政策_2-①

年度

要求

(2)ヤングケアラー・若者ケアラー対策について
①様々な生きづらさを抱える子ども・若者が自らSOSを発信でき、地域・学校・会社・行政等、周囲がそうした子ども・若者のSOSをしっかりキャッチできるよう、わかりやすい周知・啓発等について、関係局と連携して検討したいとしているが、具体的な対応について報告すること。

回答

支援を要する子どもや子育て家庭の様々な課題に対しましては、これまで各区の地域みまもり支援センターや児童相談所をはじめ、各相談機関が連携し、対応してきており、令和4年4月には、区役所に子ども家庭総合支援拠点を設置したところでございます。ヤングケアラー一人ひとりが抱える家庭の課題は様々であり、その置かれた状況に応じて相談しやすい環境を整えることが重要と考えております。ヤングケアラーを含め、地域の様々な生活課題の早期発見に結び付けることができるよう、スクールソーシャルワーカーや支援教育コーディネーター等を対象とした研修を実施したほか、要保護児童対策地域協議会に対する研修、子どもの支援に携わる人たちへの周知などを進めるとともに、負担を感じた場合には、子ども自身がSOSを発信し、相談できるよう、本人への啓発についても取り組んできたところであり、引き続き、支援機関や子ども自身等への幅広い普及啓発に努めてまいります。
≪健康福祉局地域包括ケア推進室・こども未来局企画課(児童家庭支援・虐待対策室)≫