要求
14.改正児童虐待防止法、児童福祉法の一部改正に基づき、親権者の体罰禁止、児童相談所の態勢強化、そして関係機関の連携強化等、児童相談所の設置促進など、実態把握、体制整備、関係機関との連携などの施策を強化すること。
回答
【綾瀬市】
改正児童福祉法に基づき設置が義務付けられるこども家庭センターについては、本市では子ども家庭総合支援拠点と子育て世代包括支援センターが同一の部署に設置され、現在も一体的な支援を行うとともに、児童相談所等の関係機関との連携強化に努めております。
今後示される「こども家庭センターガイドライン」に基づき、市の役割を確認しながら体制整備を行ってまいります。
(健康づくり推進課)
【海老名市】
国の動向に注視し、引き続き関係機関と連携し、子どもとその保護者への支援を行い、虐待防止に努めてまいります。
(子育て相談課)
【座間市】
本市は、児童相談所設置市ではありません。
本市を所管している厚木児童相談所を始め、学校、保育所、幼稚園等子供に関わる関係機関とは、常に連携、協力しています。
(こども家庭課)
【大和市】
親権者の体罰禁止につきまして、要保護児童対策地域協議会において情報提供や研修を行うとともに、虐待対応をする際に、国が作成した体罰未然防止リーフレットを活用し、啓発や再発防止に取り組んでおります。
また、要保護児童等の状況に応じ、要保護児童対策地域協議会の個別ケース検討会議を活用して情報共有するなどし、関係機関との連携を強化しております。
児童相談所の体制強化や設置促進などにつきましては、県の動向を注視してまいります。
(すくすく子育て課)
年度
要求
14.改正児童虐待防止法、児童福祉法の一部改正に基づき、親権者の体罰禁止、児童相談所の態勢強化、そして関係機関の連携強化等、児童相談所の設置促進など、実態把握、体制整備、関係機関との連携などの施策を強化すること。
回答
【綾瀬市】
改正児童福祉法に基づき設置が義務付けられるこども家庭センターについては、本市では子ども家庭総合支援拠点と子育て世代包括支援センターが同一の部署に設置され、現在も一体的な支援を行うとともに、児童相談所等の関係機関との連携強化に努めております。
今後示される「こども家庭センターガイドライン」に基づき、市の役割を確認しながら体制整備を行ってまいります。
(健康づくり推進課)
【海老名市】
国の動向に注視し、引き続き関係機関と連携し、子どもとその保護者への支援を行い、虐待防止に努めてまいります。
(子育て相談課)
【座間市】
本市は、児童相談所設置市ではありません。
本市を所管している厚木児童相談所を始め、学校、保育所、幼稚園等子供に関わる関係機関とは、常に連携、協力しています。
(こども家庭課)
【大和市】
親権者の体罰禁止につきまして、要保護児童対策地域協議会において情報提供や研修を行うとともに、虐待対応をする際に、国が作成した体罰未然防止リーフレットを活用し、啓発や再発防止に取り組んでおります。
また、要保護児童等の状況に応じ、要保護児童対策地域協議会の個別ケース検討会議を活用して情報共有するなどし、関係機関との連携を強化しております。
児童相談所の体制強化や設置促進などにつきましては、県の動向を注視してまいります。
(すくすく子育て課)
© 2023-2024 連合神奈川