要求
① 行政・企業・湘南地域就労援助センター等の支援ネットワークを引き続き強化し、障がいの有無、種類及び程度に関わらず、差別されることなく働ける社会の実現に向けた取り組みを進めること。
「要求の趣旨」
(2)共生社会の実現、障がい者の社会参画の推進に向け、雇用創出・雇用継続の強化を図ること。
回答
【藤沢市】
障がい者の就労につきましては、ハローワーク藤沢、県、茅ヶ崎市、寒川町等の行政機関や商工会議所、福祉施設等の関係機関と連携し、就労先の開拓や就労継続の課題などについて情報共有を行っております。
また、求職支援や定着支援、企業支援を行っている湘南地域就労援助センターに対して、機能の充実と支援ネットワークの強化を図るための助成も実施しております。
前年度に引き続き、湘南地域就労援助センター、ハローワーク藤沢及び藤沢商工会議所等と協力し、障がい者就労をテーマとしたイベントを企画しており、今年度は、出展対象の事業所を拡充し、障がいの種類・程度に応じた社会参加の方法を幅広く認知できる機会として発展的な開催を予定しております。
今後も引き続き情報共有を図りながら、障がい者就労の連携強化に努めてまいります。
≪事務担当:産業労働課・障がい者支援課≫
【茅ヶ崎市】
障がいの有無や障がいの種別、程度に関わらず、希望や能力に応じて誰もが職業を通じた社会参加ができる共生社会の実現に向けて、国が障がい者の法定雇用率を定めるなど支援が行われております。
本市におきましても、藤沢公共職業安定所と連携して法定雇用率が未達成の市内企業を毎年訪問し、現状や課題等の聞き取りを行うとともに、湘南地域就労援助センター等の支援ネットワークに関する情報提供を実施しております。
また、雇用・労働の場面に限りませんが、障害者差別解消法では令和6年度より合理的配慮の提供が一般企業にも義務付けられます。本市では広く障害者差別解消及び合理的配慮の提供について普及啓発を図るため、令和5年3月より「みんなにやさしいお店ちがさき事業」を展開しております。障がいのある方等と支援する側が双方で配慮し合うことにより、障がいの有無に限らず誰にとってもやさしい社会の実現に向けた取組となっております。
今後も、就労支援ネットワークを強化するとともに、障害者差別解消についての普及啓発を図ってまいります。
≪担当課 産業観光課、障がい福祉課≫
【寒川町】
障がい者の雇用促進、法定雇用の確保、職種と業務の開拓から就労、そして定着化に向けた取り組みとして、特例子会社への訪問、湘南地域就労援助センターとの情報共有等の連携を図ってまいります。
また、県ホームページで公開しているかながわ障害者雇用優良企業に関する情報を町ホームページでも公開しており、障がいの有無や種類、程度に関わらず働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業等の情報を周知しております。
加えて、障がい者に限定したものではありませんが、広域連携で実施している企業と高等学校との就職情報交換会には特別支援学校も参加しており、障がい者の雇用機会を創出できるよう、取り組んでおります。
≪産業振興課≫
障がい者雇用促進のため、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町で運営する湘南地域就労援助センターにおいて、障がい者の就労の場の確保や職場定着の支援等を実施するとともに、企業に向け、雇い入れ前より、業務の抽出や組み立て、雇用管理ノウハウについての相談に応じる等の取り組みを進めております。
≪福祉課≫
年度
要求
① 行政・企業・湘南地域就労援助センター等の支援ネットワークを引き続き強化し、障がいの有無、種類及び程度に関わらず、差別されることなく働ける社会の実現に向けた取り組みを進めること。
「要求の趣旨」
(2)共生社会の実現、障がい者の社会参画の推進に向け、雇用創出・雇用継続の強化を図ること。
回答
【藤沢市】
障がい者の就労につきましては、ハローワーク藤沢、県、茅ヶ崎市、寒川町等の行政機関や商工会議所、福祉施設等の関係機関と連携し、就労先の開拓や就労継続の課題などについて情報共有を行っております。
また、求職支援や定着支援、企業支援を行っている湘南地域就労援助センターに対して、機能の充実と支援ネットワークの強化を図るための助成も実施しております。
前年度に引き続き、湘南地域就労援助センター、ハローワーク藤沢及び藤沢商工会議所等と協力し、障がい者就労をテーマとしたイベントを企画しており、今年度は、出展対象の事業所を拡充し、障がいの種類・程度に応じた社会参加の方法を幅広く認知できる機会として発展的な開催を予定しております。
今後も引き続き情報共有を図りながら、障がい者就労の連携強化に努めてまいります。
≪事務担当:産業労働課・障がい者支援課≫
【茅ヶ崎市】
障がいの有無や障がいの種別、程度に関わらず、希望や能力に応じて誰もが職業を通じた社会参加ができる共生社会の実現に向けて、国が障がい者の法定雇用率を定めるなど支援が行われております。
本市におきましても、藤沢公共職業安定所と連携して法定雇用率が未達成の市内企業を毎年訪問し、現状や課題等の聞き取りを行うとともに、湘南地域就労援助センター等の支援ネットワークに関する情報提供を実施しております。
また、雇用・労働の場面に限りませんが、障害者差別解消法では令和6年度より合理的配慮の提供が一般企業にも義務付けられます。本市では広く障害者差別解消及び合理的配慮の提供について普及啓発を図るため、令和5年3月より「みんなにやさしいお店ちがさき事業」を展開しております。障がいのある方等と支援する側が双方で配慮し合うことにより、障がいの有無に限らず誰にとってもやさしい社会の実現に向けた取組となっております。
今後も、就労支援ネットワークを強化するとともに、障害者差別解消についての普及啓発を図ってまいります。
≪担当課 産業観光課、障がい福祉課≫
【寒川町】
障がい者の雇用促進、法定雇用の確保、職種と業務の開拓から就労、そして定着化に向けた取り組みとして、特例子会社への訪問、湘南地域就労援助センターとの情報共有等の連携を図ってまいります。
また、県ホームページで公開しているかながわ障害者雇用優良企業に関する情報を町ホームページでも公開しており、障がいの有無や種類、程度に関わらず働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業等の情報を周知しております。
加えて、障がい者に限定したものではありませんが、広域連携で実施している企業と高等学校との就職情報交換会には特別支援学校も参加しており、障がい者の雇用機会を創出できるよう、取り組んでおります。
≪産業振興課≫
障がい者雇用促進のため、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町で運営する湘南地域就労援助センターにおいて、障がい者の就労の場の確保や職場定着の支援等を実施するとともに、企業に向け、雇い入れ前より、業務の抽出や組み立て、雇用管理ノウハウについての相談に応じる等の取り組みを進めております。
≪福祉課≫
© 2023-2024 連合神奈川