要求

①将来にわたり待機児童が生じないよう、保育ニーズおよび地域の実情を踏まえた保育所定員の拡大や施設整備等を行うこと。あわせて、多様な保育の拡充・導入、支援センターの拡充など、働きながら子育てができる施策の充実を図ること。

「要求の趣旨」
(1)子育て支援策について、強化・充実を図ること。

回答

【藤沢市】
本市では、「藤沢市子ども・子育て支援事業計画」及び「藤沢市保育所整備計画(ガイドライン)」に基づき、増加する保育需要に対応するため、様々な取組を進めてきました。
令和3年度から2年連続で国基準の待機児童を解消しましたが、就学前児童数の減少がより一層顕著となる中、利用申込児童数は伸び率が鈍化したものの増加は続いており、今後の保育需要の見通しは難しい状況にございます。
こうした状況を踏まえ、既存保育施設の活用や保育士確保など、施設整備以外の取組を進めるとともに、定員の拡大や施設整備については、就学前児童数の推移や地域の保育需要の動向等を慎重に見極めて判断してまいりたいと考えております。
子育て支援策として、本市では、藤沢・湘南台・辻堂・六会の4か所の子育て支援センター及び4か所のつどいの広場の計8か所を拠点として、地域における子育て支援の取組を進めているところです。
すべての子育て家庭への支援の充実を図るため、子育て支援センターやつどいの広場等において、子育てに関する相談や親子同士の交流を実施しております。また、各地域において自主的に行われている親子サークルなどの活動に対する支援を行い、今後も子育て世代のニーズに合った取組を推進してまいります。
≪事務担当:子育て企画課≫

【茅ヶ崎市】
待機児童対策としましては、将来にわたり待機児童が生じないよう、就学前児童数や保育需要率を推計し実情を踏まえて対応してまいります。
多様化する保育ニーズへの対応につきましては、認定こども園、小規模保育事業、事業所内保育事業などに対して支援を行うとともに、一時預かりなどの充実に取り組んでまいります。
また、地域の子育て支援拠点として、地域育児センター(1か所)、子育て支援センター(4か所)を設置し、地域や関係機関と連携して、子育て支援を推進しております。
今後も、身近な場所で子育てに関する情報提供と相談及び助言等を行ってまいります。
≪担当課 こども政策課、保育課≫

【寒川町】
令和5年4月に町内2施設目の小規模保育事業が開所したことにより、令和5年4月の待機児童は2人となり、昨年令和4年4月の7人から、5人の減となりましたが、待機児童の解消とはなっていない状況です。
大規模な施設を設置しても今後定員に満たない場合も想定されるため、将来的な人口推計から保育ニーズを想定し、保育所等が所在している場所等町全体のバランスを考えながら、適切な場所に適切な定員の施設を増やしていくよう、業者等からのご相談に応じてまいります。
保育所等の設置により定員を増やすことばかりではなく、他市町村の多様な保育等を参考に、町でできる事業などを模索し、検討してまいります。
≪保育幼稚園課≫
子育て支援センターの拡充につきましては、子育て講座やイベントなど利用のきっかけづくりに努めながら、幼児を抱える母親たちの行き場・交流の場の提供と支援が必要な家庭に対する相談・見守り等の事業を推進してまいります。
≪子育て支援課≫

年度
2023_湘南地域連合_統一項目_福祉・社会保障政策_(1)-①

年度

要求

①将来にわたり待機児童が生じないよう、保育ニーズおよび地域の実情を踏まえた保育所定員の拡大や施設整備等を行うこと。あわせて、多様な保育の拡充・導入、支援センターの拡充など、働きながら子育てができる施策の充実を図ること。

「要求の趣旨」
(1)子育て支援策について、強化・充実を図ること。

回答

【藤沢市】
本市では、「藤沢市子ども・子育て支援事業計画」及び「藤沢市保育所整備計画(ガイドライン)」に基づき、増加する保育需要に対応するため、様々な取組を進めてきました。
令和3年度から2年連続で国基準の待機児童を解消しましたが、就学前児童数の減少がより一層顕著となる中、利用申込児童数は伸び率が鈍化したものの増加は続いており、今後の保育需要の見通しは難しい状況にございます。
こうした状況を踏まえ、既存保育施設の活用や保育士確保など、施設整備以外の取組を進めるとともに、定員の拡大や施設整備については、就学前児童数の推移や地域の保育需要の動向等を慎重に見極めて判断してまいりたいと考えております。
子育て支援策として、本市では、藤沢・湘南台・辻堂・六会の4か所の子育て支援センター及び4か所のつどいの広場の計8か所を拠点として、地域における子育て支援の取組を進めているところです。
すべての子育て家庭への支援の充実を図るため、子育て支援センターやつどいの広場等において、子育てに関する相談や親子同士の交流を実施しております。また、各地域において自主的に行われている親子サークルなどの活動に対する支援を行い、今後も子育て世代のニーズに合った取組を推進してまいります。
≪事務担当:子育て企画課≫

【茅ヶ崎市】
待機児童対策としましては、将来にわたり待機児童が生じないよう、就学前児童数や保育需要率を推計し実情を踏まえて対応してまいります。
多様化する保育ニーズへの対応につきましては、認定こども園、小規模保育事業、事業所内保育事業などに対して支援を行うとともに、一時預かりなどの充実に取り組んでまいります。
また、地域の子育て支援拠点として、地域育児センター(1か所)、子育て支援センター(4か所)を設置し、地域や関係機関と連携して、子育て支援を推進しております。
今後も、身近な場所で子育てに関する情報提供と相談及び助言等を行ってまいります。
≪担当課 こども政策課、保育課≫

【寒川町】
令和5年4月に町内2施設目の小規模保育事業が開所したことにより、令和5年4月の待機児童は2人となり、昨年令和4年4月の7人から、5人の減となりましたが、待機児童の解消とはなっていない状況です。
大規模な施設を設置しても今後定員に満たない場合も想定されるため、将来的な人口推計から保育ニーズを想定し、保育所等が所在している場所等町全体のバランスを考えながら、適切な場所に適切な定員の施設を増やしていくよう、業者等からのご相談に応じてまいります。
保育所等の設置により定員を増やすことばかりではなく、他市町村の多様な保育等を参考に、町でできる事業などを模索し、検討してまいります。
≪保育幼稚園課≫
子育て支援センターの拡充につきましては、子育て講座やイベントなど利用のきっかけづくりに努めながら、幼児を抱える母親たちの行き場・交流の場の提供と支援が必要な家庭に対する相談・見守り等の事業を推進してまいります。
≪子育て支援課≫