要求

(3)“ながらスマホ”の注意喚起について
①市民に対してホームページやコミュニティラジオ、イベントでのチラシ配布等で注意を呼びかけていると報告されているが、ながらスマホ者が興味を持つコンテンツや目につく実効性の高い広報啓発活動を進めること。

回答

“ながら(歩き)スマホ”は、注意力が低下することにより、事故に繋がる危険性があることから、本市では、ホームページやコミュニティラジオ等のほか、アゼリアビジョン等において注意を促す動画を流すなど、市民に対して注意を呼びかけています。また、イベント等様々な機会において、ながらスマホが危険な行為である旨のチラシを配布し、広報啓発を行っています。 さらに、自転車運転中の“ながらスマホ”は、道路交通法に違反し、大変危険であるため、その危険性についての啓発を行っているほか、自転車走行ルールに違反があった自転車利用者に、自転車マナーアップ指導員が直接声かけを行い、是正を促す活動を行っています。 本市としましても、歩行者や自転車運転者が加害者や被害者にならないため、引き続き警察や地域の方々と連携しながら、“ながらスマホ”抑止に向けて、広報啓発活動を進めてまいります。
≪市民文化局地域安全推進課≫

年度
2023_川崎地域連合_対市要求_生活環境政策_3_①

年度

要求

(3)“ながらスマホ”の注意喚起について
①市民に対してホームページやコミュニティラジオ、イベントでのチラシ配布等で注意を呼びかけていると報告されているが、ながらスマホ者が興味を持つコンテンツや目につく実効性の高い広報啓発活動を進めること。

回答

“ながら(歩き)スマホ”は、注意力が低下することにより、事故に繋がる危険性があることから、本市では、ホームページやコミュニティラジオ等のほか、アゼリアビジョン等において注意を促す動画を流すなど、市民に対して注意を呼びかけています。また、イベント等様々な機会において、ながらスマホが危険な行為である旨のチラシを配布し、広報啓発を行っています。 さらに、自転車運転中の“ながらスマホ”は、道路交通法に違反し、大変危険であるため、その危険性についての啓発を行っているほか、自転車走行ルールに違反があった自転車利用者に、自転車マナーアップ指導員が直接声かけを行い、是正を促す活動を行っています。 本市としましても、歩行者や自転車運転者が加害者や被害者にならないため、引き続き警察や地域の方々と連携しながら、“ながらスマホ”抑止に向けて、広報啓発活動を進めてまいります。
≪市民文化局地域安全推進課≫