要求
1.セクシュアル・ハラスメント、マタニティ・ハラスメント、パワー・ハラスメントなどあらゆるハラスメントの根絶に向けて、職場・地域における対策の充実をはかること。あわせてあらゆる職種・職域におけるハラスメントについて当事者が安心して相談ができる環境を整備するとともに、職場環境の改善と人材の育成を計画的に行うよう指導を徹底すること。
回答
【横須賀市】
「第5次横須賀市男女共同参画プラン」では「暴力のない社会づくり」を重点目標のひとつに掲げ、セクシュアル・ハラスメント等防止対策の推進に努めています。また、現在策定中の「第6次横須賀市男女共同参画プラン」でも、様々なハラスメントの防止対策を推進していく予定です。取り組みとしては、「性別等による人権侵害の申出制度」や産業振興財団における「働く人の相談窓口」により、ハラスメント被害の解決に向けた支援を行っているほか、会社・学校・地域など、様々な状況で起こり得るハラスメントについて正しく理解するよう、市職員・教職員を対象に意識啓発を行っています。(市長室人権・ダイバーシティ推進課)
【三浦市】
ハラスメントの未然防止や現に行われている場合にはその行為の制止及びその状態を解消し、良好な職場環境を確保するため、ハラスメントに関する注 意喚起及び相談窓口の周知等を行うとともに、研修等を通じ、人材育成を含 めたマネジメント能力の向上を図るよう引き続き努めてまいります。(人事課)
【鎌倉市】
本市では、職場のハラスメント(パワー・ハラスメント、セクシュアル・ハラスメント、妊娠、 出産、育児又は介護に関するハラスメント等)の根絶に向けて、鎌倉市職場のハラスメントの防 止等に関する要綱を設置し、階層別職場研修の実施、職員意識調査によるハラスメントの実態把 握等に努めております。 また、鎌倉市職員からのハラスメントに関する相談を受け付けるため、コンプライアンス課職員による庁内窓口のほかに、外部弁護士による庁外窓口を設けております。引き続き、これらの相談窓口の周知を行い、当事者が安心して相談できる環境の整備に努めてまいります。(コンプライアンス課)
商工課本市では、市民の方が安心して働くことができるよう、勤労者や企業の方を対象とした労働相談やメンタルヘルス相談を実施しています。 また、ハラスメント防止をはじめとする職場環境の改善に関する情報を市のホームページや広 報紙などを通して周知しており、引き続き当事者が安心して働くことができる環境整備に努めてまいります。(商工課)
【逗子市】
本市では、逗子市職員のハラスメントの防止等に関する要綱に基づき、あらゆるハラスメントの防止及び排除のために必要な事項並びにハラスメントに起因する問題が生じた場合に適切に対応することで、本市人事行政における公正の確保、職員の利益の保護及び公務能率の向上を図っております。引き続き、職場環境の改善に向けて取り組んでまいます。(職員課)
【葉山町】
指針に基づく周知や職員研修を行うことで意識向上と事案防止を図るとともに、相談窓口を設置することで具体的事案に対応する等、引き続き適切な対応を講じてまいります。
年度
要求
1.セクシュアル・ハラスメント、マタニティ・ハラスメント、パワー・ハラスメントなどあらゆるハラスメントの根絶に向けて、職場・地域における対策の充実をはかること。あわせてあらゆる職種・職域におけるハラスメントについて当事者が安心して相談ができる環境を整備するとともに、職場環境の改善と人材の育成を計画的に行うよう指導を徹底すること。
回答
【横須賀市】
「第5次横須賀市男女共同参画プラン」では「暴力のない社会づくり」を重点目標のひとつに掲げ、セクシュアル・ハラスメント等防止対策の推進に努めています。また、現在策定中の「第6次横須賀市男女共同参画プラン」でも、様々なハラスメントの防止対策を推進していく予定です。取り組みとしては、「性別等による人権侵害の申出制度」や産業振興財団における「働く人の相談窓口」により、ハラスメント被害の解決に向けた支援を行っているほか、会社・学校・地域など、様々な状況で起こり得るハラスメントについて正しく理解するよう、市職員・教職員を対象に意識啓発を行っています。(市長室人権・ダイバーシティ推進課)
【三浦市】
ハラスメントの未然防止や現に行われている場合にはその行為の制止及びその状態を解消し、良好な職場環境を確保するため、ハラスメントに関する注 意喚起及び相談窓口の周知等を行うとともに、研修等を通じ、人材育成を含 めたマネジメント能力の向上を図るよう引き続き努めてまいります。(人事課)
【鎌倉市】
本市では、職場のハラスメント(パワー・ハラスメント、セクシュアル・ハラスメント、妊娠、 出産、育児又は介護に関するハラスメント等)の根絶に向けて、鎌倉市職場のハラスメントの防 止等に関する要綱を設置し、階層別職場研修の実施、職員意識調査によるハラスメントの実態把 握等に努めております。 また、鎌倉市職員からのハラスメントに関する相談を受け付けるため、コンプライアンス課職員による庁内窓口のほかに、外部弁護士による庁外窓口を設けております。引き続き、これらの相談窓口の周知を行い、当事者が安心して相談できる環境の整備に努めてまいります。(コンプライアンス課)
商工課本市では、市民の方が安心して働くことができるよう、勤労者や企業の方を対象とした労働相談やメンタルヘルス相談を実施しています。 また、ハラスメント防止をはじめとする職場環境の改善に関する情報を市のホームページや広 報紙などを通して周知しており、引き続き当事者が安心して働くことができる環境整備に努めてまいります。(商工課)
【逗子市】
本市では、逗子市職員のハラスメントの防止等に関する要綱に基づき、あらゆるハラスメントの防止及び排除のために必要な事項並びにハラスメントに起因する問題が生じた場合に適切に対応することで、本市人事行政における公正の確保、職員の利益の保護及び公務能率の向上を図っております。引き続き、職場環境の改善に向けて取り組んでまいます。(職員課)
【葉山町】
指針に基づく周知や職員研修を行うことで意識向上と事案防止を図るとともに、相談窓口を設置することで具体的事案に対応する等、引き続き適切な対応を講じてまいります。
© 2023-2024 連合神奈川