要求

(6)市民や市内で働く労働者の利便性向上のため、鉄道・バスなど、公共交通を軸にした交通機関・基盤の整備を行い、関係機関に要請を行うこと。特に次の項目については、重点的に推進すること。
⑥市内緑区「相模湖・藤野」方面からの市内中央区/南区および横浜方面への生活のための移動および通勤通学の負担緩和と、「相模湖・藤野」地域への観光事業活性化のため、横浜線および相模線の「中央本線乗り入れ直通運転」の実証実験含む実現に向けた取り組みを行うよう、東日本旅客鉄道株式会社へ継続して要請を行うこと。なお、鉄道会社としては、乗降客の数などから事業化に対する厳しい意見があるが、直通運転により生活交通維持路線バス編成の改善等も期待ができ、結果、市への負担も軽減されることが想定されることから、実現へ向けて積極的に取り組むこと。
<「社会インフラ:交通関係(公共交通機関/鉄道)」に関連する要求>
鉄道については次の事項について事業者と調整をはかり早期実現に努力すること。

回答

 横浜線及び相模線から中央本線への乗入れの実現につきましては、それぞれの線区の列車本数や編成両数の違いなどから、現行の運行体系を大幅に変更する必要があるなど多くの課題がありますが、相模湖駅・藤野駅とのアクセス向上につきましては、今後の需要動向等を見据え、必要に応じて要望してまいります。
≪都市建設局≫

年度
2022_相模原地域連合_社会インフラ(社会制度、交通関係、情報通信)_4-(6)-⑥

年度

要求

(6)市民や市内で働く労働者の利便性向上のため、鉄道・バスなど、公共交通を軸にした交通機関・基盤の整備を行い、関係機関に要請を行うこと。特に次の項目については、重点的に推進すること。
⑥市内緑区「相模湖・藤野」方面からの市内中央区/南区および横浜方面への生活のための移動および通勤通学の負担緩和と、「相模湖・藤野」地域への観光事業活性化のため、横浜線および相模線の「中央本線乗り入れ直通運転」の実証実験含む実現に向けた取り組みを行うよう、東日本旅客鉄道株式会社へ継続して要請を行うこと。なお、鉄道会社としては、乗降客の数などから事業化に対する厳しい意見があるが、直通運転により生活交通維持路線バス編成の改善等も期待ができ、結果、市への負担も軽減されることが想定されることから、実現へ向けて積極的に取り組むこと。
<「社会インフラ:交通関係(公共交通機関/鉄道)」に関連する要求>
鉄道については次の事項について事業者と調整をはかり早期実現に努力すること。

回答

 横浜線及び相模線から中央本線への乗入れの実現につきましては、それぞれの線区の列車本数や編成両数の違いなどから、現行の運行体系を大幅に変更する必要があるなど多くの課題がありますが、相模湖駅・藤野駅とのアクセス向上につきましては、今後の需要動向等を見据え、必要に応じて要望してまいります。
≪都市建設局≫