要求

(9)SDGsの達成に向けて、協同組合や労働組合、労働者福祉に関わる団体などが連携し、地域におけ
る貧困・格差・福祉・教育・環境・自然災害などの社会的課題の解決に取り組み、持続可能な社会づくりに向けて役割を発揮するために行政による支援を強化すること。
 また、市においてSDGs推進センターのような中核的な窓口を設置し、行政での取組み・活動に対しSDGsをつなげ「この行政の仕事はSDGsのこの取り組みにつながっている」といったような、市民に対しわかりやすい活動を行っていくよう努めること。
<「行財政(その他)」に関連する要求>

回答

 本市では、社会課題の解決に向けて市とともに取り組む企業や団体等をさがみはらSDGsパートナーとして登録しており、市とパートナーやパートナー間の連携体制を強化するため、さがみはらSDGsプラットフォームを構築いたしました。現在プラットフォームにおいて、パートナー間の情報共有やマッチングの支援を行っているところであり、今後もそれぞれのパートナーが持つ強みを生かし、連携して社会課題の解決に取り組めるよう支援をしてまいります。
 また、令和4年4月には、SDGsの取組の中核を担う部署として、「みんなのSDGs推進課」を設置し、各部署の課名表示板に、関連するSDGsのゴールアイコンを貼付し、市の業務とSDGsのつながりを分かりやすく示す取組を実施したところで、今後もこのような活動を継続してまいります。
≪市長公室≫

年度
2022_相模原地域連合_行財政(政治、行財政改革、国際、地方分権・地方自治)_7-(9)

年度

要求

(9)SDGsの達成に向けて、協同組合や労働組合、労働者福祉に関わる団体などが連携し、地域におけ
る貧困・格差・福祉・教育・環境・自然災害などの社会的課題の解決に取り組み、持続可能な社会づくりに向けて役割を発揮するために行政による支援を強化すること。
 また、市においてSDGs推進センターのような中核的な窓口を設置し、行政での取組み・活動に対しSDGsをつなげ「この行政の仕事はSDGsのこの取り組みにつながっている」といったような、市民に対しわかりやすい活動を行っていくよう努めること。
<「行財政(その他)」に関連する要求>

回答

 本市では、社会課題の解決に向けて市とともに取り組む企業や団体等をさがみはらSDGsパートナーとして登録しており、市とパートナーやパートナー間の連携体制を強化するため、さがみはらSDGsプラットフォームを構築いたしました。現在プラットフォームにおいて、パートナー間の情報共有やマッチングの支援を行っているところであり、今後もそれぞれのパートナーが持つ強みを生かし、連携して社会課題の解決に取り組めるよう支援をしてまいります。
 また、令和4年4月には、SDGsの取組の中核を担う部署として、「みんなのSDGs推進課」を設置し、各部署の課名表示板に、関連するSDGsのゴールアイコンを貼付し、市の業務とSDGsのつながりを分かりやすく示す取組を実施したところで、今後もこのような活動を継続してまいります。
≪市長公室≫