要求

(10)市内全ての行政機関における、インターネットおよび情報機器(PC・USB等)に対する情報漏洩防止、機器管理について、日々更新される「ウイルス」「不正アクセス」等のセキュリティ対策強化の継続とあわせ、教育・管理体制を構築するとともに、個人情報を取り扱うという職務にある職員全体の意識向上に向けた取り組みを行うこと。
<「社会インフラ:交通関係(情報通信)」に関連する要求>

回答

 インターネットを介した情報漏えいの防止対策につきましては、強固なセキュリティ対策を講じた神奈川情報セキュリティクラウドを利用しております。情報機器の管理につきましては、資産管理システムによる外部記憶媒体(USBメモリ等)の接続制限を行っているほか、ファイル暗号化システムを導入し、強制的に持出データを暗号化しております。また、テレワークの際に庁外に持ち出すパソコンのハードディスク暗号化を行うことで盗難や紛失による情報漏えいの防止を図っております。
 教育につきましては、各所属でのセキュリティ研修を義務付けるとともに、毎年実施される階層研修や職場研修にてセキュリティや適正な個人情報の管理能力と職員意識の向上を行う等のセキュリティや個人情報の取扱いに対する意識向上に取り組んでおります。
 また、管理体制につきましては、市長公室長をCISO(最高情報セキュリティ責任者)とした全庁的なセキュリティ体制を構築し、定期的な情報セキュリティ監査等、情報セキュリティポリシーに従ってセキュリティの推進に取り組んでおります。
 引き続き、システム面でのセキュリティ対策強化と職員のセキュリティ意識向上を推進し、セキュリティ事故の防止に努めてまいりたいと考えております。
≪市長公室≫

年度
2022_相模原地域連合_社会インフラ(社会制度、交通関係、情報通信)_4-(10)

年度

要求

(10)市内全ての行政機関における、インターネットおよび情報機器(PC・USB等)に対する情報漏洩防止、機器管理について、日々更新される「ウイルス」「不正アクセス」等のセキュリティ対策強化の継続とあわせ、教育・管理体制を構築するとともに、個人情報を取り扱うという職務にある職員全体の意識向上に向けた取り組みを行うこと。
<「社会インフラ:交通関係(情報通信)」に関連する要求>

回答

 インターネットを介した情報漏えいの防止対策につきましては、強固なセキュリティ対策を講じた神奈川情報セキュリティクラウドを利用しております。情報機器の管理につきましては、資産管理システムによる外部記憶媒体(USBメモリ等)の接続制限を行っているほか、ファイル暗号化システムを導入し、強制的に持出データを暗号化しております。また、テレワークの際に庁外に持ち出すパソコンのハードディスク暗号化を行うことで盗難や紛失による情報漏えいの防止を図っております。
 教育につきましては、各所属でのセキュリティ研修を義務付けるとともに、毎年実施される階層研修や職場研修にてセキュリティや適正な個人情報の管理能力と職員意識の向上を行う等のセキュリティや個人情報の取扱いに対する意識向上に取り組んでおります。
 また、管理体制につきましては、市長公室長をCISO(最高情報セキュリティ責任者)とした全庁的なセキュリティ体制を構築し、定期的な情報セキュリティ監査等、情報セキュリティポリシーに従ってセキュリティの推進に取り組んでおります。
 引き続き、システム面でのセキュリティ対策強化と職員のセキュリティ意識向上を推進し、セキュリティ事故の防止に努めてまいりたいと考えております。
≪市長公室≫