要求
11.潜在保育士(資格を持ちながら保育現場で働いていない人)の復職・就職支援に取り組むこと。あわせて保育士の賃金等、処遇改善を図ること。また職場環境の改善に向けた支援策を推進すること。
背景【子ども・子育て支援を展開していく上で、保育士が不足する事態に陥っては、その目的達成は困難となる。賃金を含む待遇改善を促すとともに、研修や人材バンク等、復職・就職に向けた支援に、取り組まれたい。】
回答
【綾瀬市】
潜在保育士の復職・就職支援の取り組みとして、かながわ保育士・保育所支援センターなどを通じて求人情報の送付を実施し、市内保育所等とマッチングする機会を提供しています。
また、民間保育所等に対して保育士の増員及び処遇改善のための人件費や家賃補助、奨学金返済に係る費用の補助などの様々な事業を展開しているところです。
今後も事業効果の検証や他市での取り組み事例、保育現場との意見交換などを通じて、処遇改善等に資する事業を検討してまいります。
(保育課)
【海老名市】
市では、正規・非正規を問わず、保育士の募集を実施しており、就職を希望する人が自身の希望に沿った勤務条件や勤務内容を選択できるよう募集の幅を広げております。
また、賃金等については、人事院勧告に準拠して設定しているところですが、特に、非正規職員の賃金等については、同業種との均衡を図りながら処遇改善に努めております。
さらに、勤務時間や勤務条件についても、必要に応じて、条例や規則等の改正を行ってまいります。
(職員課)
【座間市】
保育士の処遇改善については、地域間格差が生じないよう国が統一的に実施すべきでものです。
研修や人材バンク等、復職及び就職に向けた支援については、神奈川県の取組を本市のホームページで周知しています。
(保育・幼稚園課)
【大和市】
潜在保育士の復職支援につきましては、平成30年度から保育体験事業として就業支援プログラムを公立保育園で実施し、体験を通して保育士としての働く喜びを再認識してもらうことや、自信を得る機会を提供することで復職の意欲を高め、実際の就労につなげる取組を実施しているほか、子育て中の保育士には、認可保育所等の利用調整において優先措置を講じるなど、積極的にその復職を支援しております。
保育士の処遇改善につきましては、国や県と協調しながら継続的に補助の充実を図っており、国に対しては引き続き公定価格における地域区分の見直しや保育士確保の観点から更なる処遇改善を要望してまいります。
(ほいく課)
年度
要求
11.潜在保育士(資格を持ちながら保育現場で働いていない人)の復職・就職支援に取り組むこと。あわせて保育士の賃金等、処遇改善を図ること。また職場環境の改善に向けた支援策を推進すること。
背景【子ども・子育て支援を展開していく上で、保育士が不足する事態に陥っては、その目的達成は困難となる。賃金を含む待遇改善を促すとともに、研修や人材バンク等、復職・就職に向けた支援に、取り組まれたい。】
回答
【綾瀬市】
潜在保育士の復職・就職支援の取り組みとして、かながわ保育士・保育所支援センターなどを通じて求人情報の送付を実施し、市内保育所等とマッチングする機会を提供しています。
また、民間保育所等に対して保育士の増員及び処遇改善のための人件費や家賃補助、奨学金返済に係る費用の補助などの様々な事業を展開しているところです。
今後も事業効果の検証や他市での取り組み事例、保育現場との意見交換などを通じて、処遇改善等に資する事業を検討してまいります。
(保育課)
【海老名市】
市では、正規・非正規を問わず、保育士の募集を実施しており、就職を希望する人が自身の希望に沿った勤務条件や勤務内容を選択できるよう募集の幅を広げております。
また、賃金等については、人事院勧告に準拠して設定しているところですが、特に、非正規職員の賃金等については、同業種との均衡を図りながら処遇改善に努めております。
さらに、勤務時間や勤務条件についても、必要に応じて、条例や規則等の改正を行ってまいります。
(職員課)
【座間市】
保育士の処遇改善については、地域間格差が生じないよう国が統一的に実施すべきでものです。
研修や人材バンク等、復職及び就職に向けた支援については、神奈川県の取組を本市のホームページで周知しています。
(保育・幼稚園課)
【大和市】
潜在保育士の復職支援につきましては、平成30年度から保育体験事業として就業支援プログラムを公立保育園で実施し、体験を通して保育士としての働く喜びを再認識してもらうことや、自信を得る機会を提供することで復職の意欲を高め、実際の就労につなげる取組を実施しているほか、子育て中の保育士には、認可保育所等の利用調整において優先措置を講じるなど、積極的にその復職を支援しております。
保育士の処遇改善につきましては、国や県と協調しながら継続的に補助の充実を図っており、国に対しては引き続き公定価格における地域区分の見直しや保育士確保の観点から更なる処遇改善を要望してまいります。
(ほいく課)
© 2023-2024 連合神奈川