要求
4.政府の「第5次男女共同参画基本計画」の基本理念に基づき、男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実効性を把握し、さらに推進・定着できるよう企業をはじめ市民・町民に広く周知し、必要な施策の改善に取り組むこと。
回答
【小田原市】
本市では、男女共同参画基本法及び第5次男女共同参画基本計画の基本理念を勘案して令和4年3月に策定した「第3次おだわら男女共同参画プラン」に基づき、男女共同参画社会の実現を目指した施策を実施しております。
毎年度、同プランに基づく各種事業の進捗状況の調査を実施し、課題を把握しながら取組を進めてまいります。
【南足柄市】
男女共同参画社会の形成を促進するため、固定的な性別役割分担意識や性差に関する偏見・固定観念が解消されるよう、講演会や広報誌への掲載等、様々な世代に対して引き続き啓発活動を実施してまいります。
また、みなみあしがら男女共同参画プラン(第5次)の達成状況などを確認し、必要な施策について検討してまいります。
≪市民協働課≫
【開成町】
第4次かいせい男女共同参画プランを策定し、男女共同参画の推進に取組んでいます。プランの各項目に数値指標を定め、進捗状況を把握し、プランを着実に推進していきます。
また、男女共同参画推進ボランティアとの協働により、ワークショップや講演会の開催、男女共同参画啓発情報誌を発行し、啓発していきます。
【大井町】
男女平等参画・ジェンダー平等に関する実効性の把握につきましては、「大井町男女共同参画プラン(第3次)」に基づき、実施するプランの進捗や評価について報告書を作成し、町民や学識経験者などで構成する「大井町男女共同参画社会推進委員会」において、本プランの推進に関する事項について意見を伺い、町民と行政が一体となって取組みを推進することとしています。引き続き、本プランを着実に推進し、男女共同参画社会の実現に向けて努力してまいりたいと考えております。
≪協働推進課≫
【山北】
現在、実施している男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実行性を把握し、必要に応じて見直しを行うとともに、これらの施策について町広報紙やホームページなどで広く周知啓発をしていきます。
【松田町】
松田町では、基本法等を基に「男女共同参画プラン(計画期間:平成30年度~令和4年度)」を策定しており、現在、令和5年度を計画当初とする次年度を新たなプランの策定を進めており、この中で、必要な施策を定めてまいります。同プラン内では、PDCAサイクルによる進捗管理をすることとしており、また、事業実施に必要な周知及び施策の改善についても併せて実施してまいります。
【中井町】
中井町男女共同参画プランに基づいた取組を進めており、町民で組織する男女共同参画推進懇話会委員が中心となって、町民や事業者の関心や理解を深めるために年2回情報誌を発行するほか、中井町男女共同参画推進月間に合わせて講演会を開催しております。
また、事業の進捗状況を毎年調査しており、情報誌やホームページ、SNS等を通じて広く周知し、さらなる意識の向上を図ってまいります。
【箱根町】
男女共同参画については、平成27年から令和6年までの10年間をその計画期間として策定した『はこね男女共同参画推進プラン(第2次)』に基づいて推進しております。
本プランは3つの基本目標及びそれを達成するための15の指標を設定しており、町内の団体より推薦していただいた男女共同参画推進委員会に意見や助言をいただきながら、各施策の推進及び進捗管理を行っております。引き続き町民に対して、本プランや男女共同参画に係る啓発を行ってまいります。
【真鶴町】
本町においては、令和3年度に男女共同参画プランを改定し、これからも引き続きさらなる推進がされるよう 講演会の開催といった取り組みを通して、男女が各々の性差を認識したうえで多様性を認め合える社会の実現を目指し、引き続き小中学生の教育や町民の方々への講演会の開催などにより意識啓発を行っていきます。
≪政策推進課≫
【湯河原町】
政府の「第5次男女共同参画基本計画」の基本理念に基づき、男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実効性を把握することにつきましては、町総合計画の実施計画のローリング方式による見直しと事務事業評価で毎年行っておりますが、県の取組みを研究し、さらに推進・定着できるよう企業をはじめ市民・町民に広く周知し、必要な施策の改善に取り組んでまいります。
≪地域政策課≫
年度
要求
4.政府の「第5次男女共同参画基本計画」の基本理念に基づき、男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実効性を把握し、さらに推進・定着できるよう企業をはじめ市民・町民に広く周知し、必要な施策の改善に取り組むこと。
回答
【小田原市】
本市では、男女共同参画基本法及び第5次男女共同参画基本計画の基本理念を勘案して令和4年3月に策定した「第3次おだわら男女共同参画プラン」に基づき、男女共同参画社会の実現を目指した施策を実施しております。
毎年度、同プランに基づく各種事業の進捗状況の調査を実施し、課題を把握しながら取組を進めてまいります。
【南足柄市】
男女共同参画社会の形成を促進するため、固定的な性別役割分担意識や性差に関する偏見・固定観念が解消されるよう、講演会や広報誌への掲載等、様々な世代に対して引き続き啓発活動を実施してまいります。
また、みなみあしがら男女共同参画プラン(第5次)の達成状況などを確認し、必要な施策について検討してまいります。
≪市民協働課≫
【開成町】
第4次かいせい男女共同参画プランを策定し、男女共同参画の推進に取組んでいます。プランの各項目に数値指標を定め、進捗状況を把握し、プランを着実に推進していきます。
また、男女共同参画推進ボランティアとの協働により、ワークショップや講演会の開催、男女共同参画啓発情報誌を発行し、啓発していきます。
【大井町】
男女平等参画・ジェンダー平等に関する実効性の把握につきましては、「大井町男女共同参画プラン(第3次)」に基づき、実施するプランの進捗や評価について報告書を作成し、町民や学識経験者などで構成する「大井町男女共同参画社会推進委員会」において、本プランの推進に関する事項について意見を伺い、町民と行政が一体となって取組みを推進することとしています。引き続き、本プランを着実に推進し、男女共同参画社会の実現に向けて努力してまいりたいと考えております。
≪協働推進課≫
【山北】
現在、実施している男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実行性を把握し、必要に応じて見直しを行うとともに、これらの施策について町広報紙やホームページなどで広く周知啓発をしていきます。
【松田町】
松田町では、基本法等を基に「男女共同参画プラン(計画期間:平成30年度~令和4年度)」を策定しており、現在、令和5年度を計画当初とする次年度を新たなプランの策定を進めており、この中で、必要な施策を定めてまいります。同プラン内では、PDCAサイクルによる進捗管理をすることとしており、また、事業実施に必要な周知及び施策の改善についても併せて実施してまいります。
【中井町】
中井町男女共同参画プランに基づいた取組を進めており、町民で組織する男女共同参画推進懇話会委員が中心となって、町民や事業者の関心や理解を深めるために年2回情報誌を発行するほか、中井町男女共同参画推進月間に合わせて講演会を開催しております。
また、事業の進捗状況を毎年調査しており、情報誌やホームページ、SNS等を通じて広く周知し、さらなる意識の向上を図ってまいります。
【箱根町】
男女共同参画については、平成27年から令和6年までの10年間をその計画期間として策定した『はこね男女共同参画推進プラン(第2次)』に基づいて推進しております。
本プランは3つの基本目標及びそれを達成するための15の指標を設定しており、町内の団体より推薦していただいた男女共同参画推進委員会に意見や助言をいただきながら、各施策の推進及び進捗管理を行っております。引き続き町民に対して、本プランや男女共同参画に係る啓発を行ってまいります。
【真鶴町】
本町においては、令和3年度に男女共同参画プランを改定し、これからも引き続きさらなる推進がされるよう 講演会の開催といった取り組みを通して、男女が各々の性差を認識したうえで多様性を認め合える社会の実現を目指し、引き続き小中学生の教育や町民の方々への講演会の開催などにより意識啓発を行っていきます。
≪政策推進課≫
【湯河原町】
政府の「第5次男女共同参画基本計画」の基本理念に基づき、男女平等参画・ジェンダー平等に関する施策の実効性を把握することにつきましては、町総合計画の実施計画のローリング方式による見直しと事務事業評価で毎年行っておりますが、県の取組みを研究し、さらに推進・定着できるよう企業をはじめ市民・町民に広く周知し、必要な施策の改善に取り組んでまいります。
≪地域政策課≫
© 2023-2024 連合神奈川